|
 |
プロフィール |
Author:永遠に大学生
|
カレンダー |
05
| 2007/06 |
07
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
 |
|
観戦と長期 |
最近はさっぱり勝てないので(笑)観戦をよくします。 観戦と言ってもメモはきちんととって 毎日投票先、噛み先、占い先、護衛先を考える。
無理に発言したり、吊られる心配が無く 毎回最終日まで楽しめるのでお得ですよw
ただ詰みに気づいたときに詰みを崩されたりすとアーッってなる。 昨日もそんな葛藤にやられた。 33063番地 誰も建てないならオレが建てる普通村
霊能さんが詰み順を提示してて、 その通りだ!いいぞ!と思ったら狩人さんが別の指定(´・ω・`) 観戦してるだけの身分なのに切れそうになるwww
で、観戦が楽しいって事は長期も楽しいのだろうか?と思い始めた。 思いつく限りのパターンを揚げてじっくり検討できるわけで。
長期では占い先も吊り先も話し合い、 人狼BBSのC国では狂人が遠吠え(囁き)に参加可能で狐も居ない。 初日は村人固定である。
これらは「偶然」を排除している。 1週間もかけるゲームだから不確定要素はなるべく減らすという思想だろう。 ただし麻雀もそうだがこの「偶然」というのがはまる要素。 それらが無くて楽しめるのか?
楽しめない気がする。 わかめてルールで、バルサンの長期があったらやってみたいw
スポンサーサイト
|

戦術論(24) 「最悪狂人の扱い」 |
戦術論(24) 「最悪狂人の扱い」
下記が未読の方はまず読んで欲しい。 狂人残しの詰ませ方
ここでは上記記事を補足し戦術論と位置づける。 上の記事は、「最悪狂人」残しの詰ませ方という題が正しい。
まず言葉を定義する。 「最悪狂人」:真もしくは狂で狼狐ではないと考えられる役職者。
次の例を見ていただこう。
占 はにぼう POM○⇒死 ボンボヤ 永遠に大学生●⇒ひでぶ○⇒死
霊 アクィロ 永遠に大学生○⇒ボンボヤ● てんてけ 永遠に大学生○⇒ボンボヤ○
噛 初日⇒はにぼう⇒満月 吊 永遠に大学生⇒ボンボヤ
このような場合に狼2騙りを考えないとしててんてけさんは最悪狂人となる。 最悪狂人(てんてけさん)と、その最悪狂人視点の狼(アクィロさん)が決まった場合、 最悪狂人視点の狼を最終日に吊る。 こうすることで吊りに余裕が生まれる。
これが一番単純な最悪狂人残しの戦略だろう。
*レアケースは以下の考えから除外する。 ・真狼-真狼でこの形は狼の自爆なので除外。 ・真狼-真狐の場合は狐勝ちとなるけどレアケースなので除外。
ちなみに除外したパターンにまったく対応できないわけでなく、 アクィロさんが真だと見切れる要素があるなら決め打ちは問題ないと思う。
まぁレアケースを考えればどんな考察も無駄になるので少し目を瞑って欲しい。
とりあえず言いたいことは、「最悪狂人と最悪狂人視点の確定狼」 この関係を大事にするべきである。
ただし以前も書いたが村人は「最終日」を大切にする。 最終日前に勝負が決まることは心構えの問題できつい。 それ以前にグレラン精度の問題で不利な点はもちろんある。
言いたいのはこういった形を見つけることが大切ってこと。 占いが噛まれたら狐は吊らなければならない。 狐など考えずに平気で最終日グレ-4択にする狼も存在する。 狼が狐を探すべきと愚痴る前に、吊り回数を確保する戦略を考えることも重要。
|
|
 |
|